5.5 オラプレックスという名の魔法
こんにちは。
岡田です。
ここ近年カラーはハイトーンブーム。
透明感のある柔らかい外国人さんのような色や、鮮やで彩度の高いカラーや、グラデーションカラー。
ヘアカラーも多種多様なバリエーションがあり、お客様のニーズも多様化してきております。
そこで欠かせないのがブリーチ。
ブリーチで、もともと人間の黒い髪のメラニン色素を飛ばし、いわゆる金髪にすることが必須となります。
金髪にした後に、カラーを塗ると茶色味や濁りっ気のないクリアなカラーに仕上がるのです。この工程をダブルカラー(2回に分けてカラーをすること)と言います。
そこで懸念されるのがやはりダメージ。
ブリーチにより髪の毛への負担がかかりダメージしてしまうことです。
髪は自然治癒力がなく、人工的に外部から栄養(トリートメントのこと)を補ってあげないとダメージは回復しません。
髪質によってはダメージをすることでバサバサに見えたりゴワつきやまとまりにくくなってしまいます。
なのでブリーチを懸念される方も多くおられます。
しかしそれももはや過去の話となります。
ついにブリーチによるダメージを懸念しなくてもよい時代がやってきました。
全てコイツのおかげです。
オラプレックスと名の付いたこの処理剤。
ブリーチに混ぜるだけで(ちょと簡単にいいすぎですが)従来生じていたダメージがなくブリーチをすることが可能になりました。
ダメージレスブリーチの時代の幕開けです。
しかもこのオラプレックスさんはブリーチのみならず、
通常のカラー、ストレートパーマにも対応できるので、
あらゆるハイダメージの髪に対しての施術も可能にしてくれます。
発明してくださった方に感謝。
特にすでにダメージが気になっている方にオススメです☝️
オラプレックスを使ったケアメニューは+1000円でのご提供です。
是非ダメージを懸念されていた方、安心していろんなヘアデザインにチャレンジしてみましょう😊
よし、今日もがんばろー👨🚀
0コメント