10.14 連休のできごと。
こんにちは。
岡田です。
先日の連休で淡路島に行って参りました。
遅くとった夏休みってわけです。
この日はすごくいい天気で、もはや夏と言っても過言ではないほどの日差しでした。
道中は運転のため写真が撮れませんでしたが、淡路島にはいるとすぐ
"ロハスフェスタ"なるものをやってました。
広い公園にインスタ映えする装飾が施され、お店も沢山出店されておました。
ロハスフェスタ。
ロハス。
ロハス?
ロハスってなに?
ロハスとは、ウィキペディア先生によると、
「健康と地球環境」意識の高いライフスタイルを指す用語。
だそうです。
何となくそんな感じとは思っていました。
なかなかいろんなお店があり、
飲食店は容器は持参!!
これぞまさにロハス。
容器は別途100円かかりますので注意が必要です。
まさにロハス。
私たちは、
ハンバーガーをいただきました。
ハンバーガー屋さんも多分10店舗くらい出ていて、各地域での名物ハンバーガーが出店していました。
この肉肉しいハンバーガー🍔
まさにロハス!
ロハスバーガー!
こりゃー美味かったですねー。
そして、この日はホテルに向かい、
チェックインしたホテルの部屋からの眺めがステキでした。
瀬戸内海の海は静かで澄んでいて穏やかでいい。
0コメント